休み0日でも元気な高3生
高3、中2、小6、学校が始まりました。
たった9日の夏休みが終わり、今日から学校です。
高3生は河合のマーク模試があったので、夏休みは0日。
それでも、元気にやってきてマーク模試の得点できなかった単元の洗い出しをしております。中学生からの付き合いですが、高校受験の時とは全然ちがう気迫を感じます。我が塾生ながら、さすがだなと感心します。
新しい生活様式で○○が増える・減るゲーム
今週いっぱい夏期講習ですが、ガビットも今日から新学期。
頭を使う楽しいことをやりたいということで、
「新しい生活様式で○○が増える・減るゲーム」をしました。
コロナ騒動が始まって早5カ月。新しい生活様式と言ってマスクがなければ、スーパーにも入れないようになってしまいました。
だから以下のことを考えて意見交換することにしました。
・コロナによって何が増えて、何が減った?
・それらの共通点や因果関係は?
・出てきたものをグループにしてみよう。グループに当てはまる人は?
・このゲームで一番気になったこと、気がついたこと
子どもたちの意見
マスクをつける人が増えて、店頭からマスクが減った。
手洗いの回数が増えて、手の常在菌が減った。
スマホの使用時間が増えて、視力が下がった。
ステイホームが増えて、筋肉と幸せホルモンが減った。
ネットでの誹謗中傷が増えて、ストレスが増えた。
お菓子つくりが増えて、生クリームが店頭からなくなった。
マスクの着用時間が増えて、肌荒れ(ニキビ)が増えた。
コロナ感染者が増えて、インフルエンザ患者が減った。
休みが増えて、授業が減った。
マスクと消毒アルコールの需要が増えて、転売ヤーも増えた。
などなど。
気になったこと、気がついたこと。
コロナとインフルエンザの扱いの違いが気になった。
インフルエンザは毎年たくさん死者が出るけど、発症者が一定数にならないと休校にならない。
インフルエンザは発症してから病院で検査するけど、コロナはなんでもない人にPCR検査をして感染者の数をテレビで流して煽っている。
インフルエンザは流行る前にワクチンを打つ人がいるけど、いつまでもなくならない。でも、コロナのワクチンができることを心待ちにしている人がいる。
マスクや10万円を配るより、みんなで運動しよう!という方向性の方が良いと思う。
コロナ自粛で、親より家にいる時間が増えた分、家の手伝いをして協力しあい、助け合いができた。
マスクのせいで、熱中症になる人が多い。熱でマスクに気がつかない?
運送業の人の仕事が増えて大変だと思う。
夜の街で仕事をする人や、飲食店の人が大変だ。
皆さんもぜひご家族で考えてみてください。
子どもたちは、意外と冷静に物事を見ています。
なぜそう思うのかなど訊いてみると、洗脳されている大人こそ耳を傾けなければならないと感じられると思います。
コメントを残す