他人の成功はあくまでも他人の経験
共通テストまであと28日。
高3生は、土曜日も日曜日の今日も朝から教室に来て学習していました。
もう1分1秒でも無駄にしたくない、やったことをすべて身につけたいって感じです。
タイマーセットして解いては丸付けして復習して、見つけた小さな穴やうっかりミスはすぐに塞いで、またチャレンジ。
1日10時間は勉強していますが、あまりしんどそうには見えません。
むしろ楽しそう(*´▽`*)
勉強のやり方も、効果的なテキストの紹介も、今では溢れるほどネット上に転がっています。
東大生をはじめ、自分が成功したやり方が”何より一番効くよー”という内容のものがほとんどですが、これはあくまでも人が成功したやり方の1つ。
自分に合っているところだけ、良いとこ取りすればいい
テキストは、自分の理解度に合った解説があるものを自分の目で見て確かめてから買うのが一番です。
もちろんおススメはチェックして、何がどう良いのか、どう使ったら効果的だったのかをいろいろ見比べるのは良いことです。
でも、それ全部を真に受けてその通りにやろうなんて思わない方がいい。
科目によって、力の入れ具合はそれぞれ違うし、志望校も違うのだから。
ここまで試行錯誤して自分で編み出したやり方を信じて、1回1回の模擬テストも一喜一憂するぐらいならやらなくても良いとさえ思います。
やったらちゃんと結果が出たやり方を信じて!
できるようになったことも、もう少しなことも一番わかっているのは自分自身。
合格しているイメージをリアルに想像して突き進めれば良いのです。
ただただやりきって満足している自分にワクワクして、残りの受験勉強を楽しんでいこう!
コメントを残す