100問計算をやりたい!

昨日、小学生のYちゃんが急に「たしざんの100問計算をやりたーい!」と言い出しました。
入塾してからしばらくの間、100問を1分〜2分でできるようになるまで練習していたことを思い出したようです。
「鈍ってないか確認したいから〜」と言って、
その場にいた高校生まで巻き込んで、みんなでタイムを計って100問計算をやることになりました。
自分が終わって、「何秒?」ってきいていくYちゃん。
高校生に僅差で勝って嬉しそうです。
「先生もやって!」とせがまれて私も参戦!
実は私、書くのも計算するのもめちゃくちゃ速いんです!負けるはずがありません!
ぶっちぎりで私が勝ちました!
「あ〜あ」と少し悔しそうに、「もう1回やりたい!」と言い出すYちゃん。
「1日1回だよ。また次に来た時の楽しみね。なんでそんなにやりたいの?」と訊くと
「おもしろいから」って。
そうなんだ、おもしろいんだ。
これが良いウォームアップになって、その後の数学はスムーズにやってくれました。
学習前におもしろいことをすると脳が活性化します!

数学大好きMちゃん

そして、数学が大好きなMちゃんが登場!
私の机の上の100問計算のプリントを目ざとく見つけて、「僕もやりたい!」
Mちゃんは、13や17の倍数もすばやく言えるし、大きな数の約分も大得意なのです。
数学は1学年上のテキストを先輩たちと互角に、いや、それ以上にスラスラ解きます。
書くスピード=解くスピード。とにかく速い!
これは負けちゃうわ~と思っていたら、2秒差で私の勝ち!
なんとか先生の面目を守ることができました(笑)
私「Mちゃんはどうして数学が好きになったの?」
M「5歳ぐらいの頃にお風呂に九九の表が貼ってあって、毎日お父さんと一緒にお風呂に入って九九の意味を教えてもらったんだ。それがおもしろかったから、数とか図形とかの問題集を買ってくれて、それを解いて遊んでた。」
私「それって、Mちゃんにとっては遊びだったの?」
M「そうだよ」

う~ん、おもしろいって最強!
イヤイヤやらせると嫌いな勉強ってことになるけど、興味を持ったタイミングでさりげなく渡せば、算数だってお絵描き感覚で楽しめちゃうってことです。
Mちゃんのお父さん、ナイスです!

それから後に来た子たちも、みんな100問計算をやりたがり、思ったように記録が出ないともう1回やりたい!と言いながら今日の学習に入っていきました。
たまには、こういう遊びもいいなぁ~(*^▽^*)
またやろう!

今日もお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しております。
下記をポチッとクリックしていただけると益々頑張ります!
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村